ソフトジェルネイルについて
メイクトータルファッション・メイク講師の島谷です。
10月21日~11月3日まで上海に参ります。
上海・古北にてトータルファッションレッスンを行います。
ジャピオンの広告に掲載させて頂いておりますが
2時間×4回=8時間 1000元 振替可能です。
月曜日・水曜日コース 10時~12時
10月22日・24日・29日・31日
火曜日・木曜日コース 10時~12時または14時~16時
10月23日・25日・30日・11月1日
席にまだ余裕がございますので、ご興味のある方はご連絡をお待ちしております。
今日のテーマ< ジェルネイル(ソフト)について >ですが
わたしはネイルが大好きで、ここ数年、ジェルネイル(ソフト)をつけております。
爪がキレイだと、とてもハッピーな気持ちになってテンションが上がります(^^♪
自分でセルフジェルネイルをやりたいとも思っており、日々、研究もしているので
今日は知っておくとためになるジェルネイル(ソフト)につて書いていこうと思います。
ジェルネイルはソフトとハードがあります。
一般的に普及しているのはソフトですね。
ハードは持ちがいいのですが、取り外しが困難で、取り外す時には
やすりで削って外すしか方法がありません。
ネイルサロンでもハードの方が手間がかかるので
ほとんどのお店がソフトジェルに移行しています。
ソフトはだいたい3週間持ち、除去液でOFFできるので
日本では80%以上のネイルサロンはソフトジェルネイルしか取り扱っていません。
ソフトは大まかにわけて、カルジェルとバイオジェルとがあり、
ブランドの名前です。
化粧品でいう資生堂とカネボウみたいなものですね。
カルジェルとバイオジェルの違いですが、
数年、いろいろなネイルサロンでソフトジェルネイルをしてきましたが
ほとんど差がないと思います。
爪によって、合う合わないはあるかもしれませんが
見た目の出来具合、持ち具合、持つ長さ等を総合的に判断しても
変わらないというのがわたしの感想です。
ただ、カルジェルの方が柔らかいので、爪が柔らかめの方は
カルジェルの方が合うかもしれません。
ただし、今のお客様のニーズが安くて、キレイ、持ちがいい というのが前提なので
ジェルネイルも価格破壊で、4000円~8000円が主流となりました。
以前は1万円~1万5千円が主流でしたが(~_~;)
ですので、ソフトジェルの仕上げにハードジェル液を最後にコーティングするという
ネイルサロンがほとんどです。
ハードジェル液でコーティングすることによって、光沢+強度が増し
安い+キレイ+持ちがいい が実現しました。
ですので、ソフトジェルといいつつ、
ソフトジェルのみで仕上げているネイルサロンは少ないのが現状です。
ハードジェル液を仕上げにコーティングすることでデメリットはないので
ネイル業界もよりキレイに持ちを良くするための研究がなされています。
ただし、上海のネイルサロンはハードジェル液でコーティングしているお店は少ないです。
ですので、ネイルの持ちは上海より日本でした方が長く持ちますね。
ソフトジェルネイルのキレイさをどこで判断すべきか?
ネイルスクールでの検定に合格する条件ですが
爪の形(キレイにカットされているか)、ネイルの面が平面になっているか、
薄く仕上がっているか です。
でも、普段、わたし達がネイルを楽しむためには
○ 爪先の形がキレイに整っている
○ ネイルの表面がボコボコしていない
○ ある程度の厚み
3点が重要です。ネイルは薄く仕上がっていると確かにキレイはキレイですが
その分、強度に弱く、薄くて仕上がりがキレイでもやっぱり3週間は持たせたいと思うと
ある程度、厚みがあると強度が増すので
出来上がりが少し盛り上がっているのが◎です。
いいネイルサロンの見つけ方ですが
カルジェル、バイオジェルを使用していますと出ていたら
質はOKと思って大丈夫です。
技術の面ではきちんと左右対称になっているか、上記にあげた3点をクリアーしていれば
OKです。
あとは立地やお店の内装によって、値段が変わって来るので
初めていくお店では、まずはプレーンなタイプのネイルをしてもらいましょう。
フレンチネイルなどがお勧めです。
プレーンなタイプは誤魔化しがきかないので、そこのお店の技術が出ます。
いかがでしたか~~~
メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は
上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。
お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ
************************************************************