美肌スープ プゴク

料理 美肌スープ プゴク はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

今日は美肌スープ プゴク の作り方を紹介したいと思います。

プゴクって何?と思う方も多いと思いますが

韓国料理で、美肌を保つスープとして有名なんです。

韓国の伝統調味料と干しダラを使って作られたスープで

プゴグ=プゴ(干しスケトウダラ)を入れて煮込んだスープという意味です。

プゴクは、美味しいだけではなく、

栄養価は非常に高く、また、体内での吸収のよいコラーゲンなど、

美容成分もたくさん含まれており、

これによって、張りのあるみずみずしい肌を保つことができ、

また、体を温めてくれて、体内の不純物を取り除き、二日酔いにも効くなど、

いろいろな効果があります。

以前、友人に誘われて韓国系のイベントにこのスープが出ていて

そのあっさりしたダシの利いたスープのおいしさに友人共々、感動しました。

美味しいうえに美肌効果満点なんて、女性にとって、うれしいスープですよね!

友人が主催者の方から作り方を教わり、わたしも作るようになったのですが

これが本当に簡単なんです。

      

用意するものが 2人分で

干しスケソウダラ 5センチくらいのもの3~4本

ダシダ (韓国調味料) 大さじ1

ゴマ油 大さじ1

水 700CC

お好みで 卵1個、大根8センチ分くらい、ネギ

画像 197

 今回、わたしが用意したものはカルディで買いました。

ダシダは牛肉が原料の韓国調味料で日本でいう本だしみたいなものです。

輸入食品雑貨店においてありますし、大きなスーパーでもありますよ。

100g入りで200円くらい。

プゴクの作り方

① 干しスケソウダラを水に30分くらい戻します。

   その際、戻し水はスープのいいダシになるので、捨てずに使います。

② 戻したタラを軽く、水分を拭き取り、ゴマ油少々でいためます。

  このゴマ油で炒めることがタラの風味を出し、とてもおいしく仕上がります。

③ 炒めているタラからいい香りが出たら、戻し水+水の合計で700CCぐらいと

  短冊切りにした大根を入れ、沸騰したら、ダシダ大さじ1をいれます。

④ 中火にして、大根が煮えたら、味を見て、足りないようだったら塩で整えます。

⑤とき卵とネギをいれたら、完成です(*^^)v

画像 198

 

 

ネットで検索したら、美魔女が飲んでいるという話題のスープなんですね。

知らなかったのですが、美魔女が飲んでいるというのもうなづけます(^^♪

簡単に作れて、おいしく、美肌になるというスープ

本当にお勧めです。

いかがでしたか?~~~

トータルファッションのこと、メイクのこと、耳つぼなど

疑問、質問がありましたら、上海カルチャーまでご連絡くださいませ。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

豆乳あずきケーキ

料理 3,160 Comments

友人から頂いた、手作りのあずきのケーキがおいしくて、びっくり。

レシピを教わったのですが、

スターバックスで、豆乳あずきシフォンというケーキを売っていて

友人に教わったレシピは牛乳を使うものでしたが

スターバックスの品を真似して、ちょっとヘルシーに

豆乳に変えてみたら!と思い作ってみましたら

とってもおいしく出来たので、ブログにUPすることにしました。

                 

<  材料 >

あんこ 300g  (こしあん、粒あんどちらでもOK、市販のあんこや缶詰でもOK)

ホットケーキミックス 150g

卵 3個

サラダ油 50CC

豆乳 100CC 

                 

< 作り方 >

① ボールに卵を入れ溶きほぐし、あんこを入れ、かき混ぜる。

 混ざったら、ホットケーキミックス、豆乳を入れ、サラダ油を加える。

②型にクッキングシートを敷くかサラダ油をうすく塗り、生地を流しいれる。

③180度のオーブンで30分焼く。

出来上がり(^O^)

               

こしあんで作ると色が少し紫色に近いケーキになり、

つぶあんで作るとあずきのプチプチが全体に出てきます。

どちらもおいしいです♪

今回、わたしはデパートの地下に売っている御座候(おやきのお店)の粒あんこを使いました。

この御座候のおやきもおいしいです。

皮もおいしいし、あんこもGOOD。

わたしはここの白あんのおやきもすごく好きで

白あんが荒いつぶし加減になっていて、豆の粒がとてもいい食感なんです。

値段も1個80円。

デパート地下に売っていて、品質もよく、おいしいいくて、とてもリーズナブル。

御座候のホームページで通販でも売っています。

            

                                   

いかがでしたか?~~~ヽ(^。^)ノ

メイク・パーソナルカラー・骨格診断・トータルファッション等の質問がありましたら

上海カルチャー メールフォームまで

お待ちしております(*^。^*)

********************************

世界一おいしいリコッタパンケーキ

料理 3,255 Comments

世界一おいしい朝食と言われている

オーストラリア・シドニーのレストランbillsを知っていますか?

特に有名なのが、スクラブルエッグとリコッタパンケーキです。

あのハリウッドスター・レオナルド・ディカプリオが映画の撮影の間、

リコッタパンケーキのあまりのおいしさに毎日通い、そのせいで太ってしまい

監督から『やせろー!!』と怒られてしまったという有名なレストラン。

そのオーナー・ビルさんが日本に支店を鎌倉の七里ガ浜にオープンして

今は横浜の赤れんが倉庫街とお台場にもお店があります。

このビルさんがナント、この世界一おいしいといわれているパンケーキのレシピを

公開しているんです。

秘伝(?)のレシピを公開しちゃうんだから、

その心意気がまさしく COOL~!!

太っ腹、かっこいい、好き好き(*^。^*)

今は寒い季節だし、外に出るのも、ちょっと気が引けるという時に

暇つぶしに自宅で作りましょう~ということで

               

< 材料 >

リコッタチーズ      140g

牛乳            90CC

卵              2個

薄力粉           70g

ペーキングパウダー   小さじ1

塩              少々

バター            適量

          

< 作り方 >

① 卵白を泡立てる。

② 卵黄、リコッタチーズを混ぜ、牛乳を加え、よく混ぜる。

  そこに小麦粉とペ-キングパウダーを混ぜ合わせたものを加え

  さっくり混ぜ合わせる。

③ ②の生地の中に卵白の泡だてたものを加え、スプーンかゴムべらで

   卵白を折り込むように混ぜる。

④ フライパンにバターを適量しき、両面を焼く。

⑤ お皿にパンケーキ、バター、メープルシロップをかけて完成。

        

ポイントは混ぜ合わせる時はさっくりと混ぜること。

混ぜすぎるとふわふわ感がなくなります。

生地には甘みがないので、メイプルシロップや粉砂糖、アイスをのせても

おいしいと思います。

↑ ビルさんのようにビジュアル的においしく見えずらいかもしれませんが(~_~;)

 味はグー~ですよ(^^♪

 レオナルド・ディカプリオが毎日、お店に通ってしまったのがわかります。

リコッタチーズですが、中々、日本では手に入りにくいですが

デパ地下に売っていました。950円でしたよ。

でも、簡単に作れるので、リコッタチーズも手作りしちゃいましょう♪

       

< リコッタチーズの材料 >

牛乳         1リットル

生クリーム(乳脂肪45%以上) 200ミリリットル

レモンのしぼり汁  1/2~1個

塩           少々

< リコッタチーズの作り方 > 

① すべての材料を鍋に入れ、温まるまで強火で加熱し、

  温まったら沸騰前に弱火にする。

  鍋肌がプツプツしてきて、ふわっと固形分が分離したら

  すぐに火を止める。

② キッチンペーパーを敷いたザルにすぐにあけ、半日くらい水切りする。

 ポイントはあまりかき混ぜないこと。ある程度、水分が抜け

 好みの固さになったらOK。

 中々、固形分と分離しない場合は、レモン汁を追加するとOKです。

このフレッシュなリコッタチーズがクリーミーでとてもとてもおいしく

かなり量ができるので、残った場合、クラッカーやパン、ピザにのせたり

お酒のおつまみにもおいしいです。

牛乳と生クリームとレモン汁で簡単に作れ

まるで、理科の実験のように、みるみるうちに分離していくのが

おもしろいので、お子さんと一緒に作ると喜びそうですよ。

わたしはリコッタチーズのみを作って、ワインと一緒に食べています。

なんかもう、チーズの盛り合わせより100倍おいしい♪

あ、でも、これ、カロリー高いです。

何せ、牛乳+乳脂肪45%以上の生クリームだもん。

デイカプリオちゃん、このせいで太っちゃったしね。

                      

いかかでしたか~~ヽ(^。^)ノ

メイク・パーソナルカラー・骨格診断・トータルファッション等の質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、お待ちしております(^o^)/

*****************************

超簡単チョコレートケーキ

料理 3,327 Comments

バレンタインデイも近いので、今日はものすごく簡単なチョコレートケーキを紹介しようと思います。

思い立ったら、すぐに作ることができます!!

材料はナント、卵 と 板チョコレート のみです。

< 18センチケーキ型の材料として >

板チョコレート 3枚 (好きな銘柄のチョコレートでOK)

卵  4個

↑ 今日は人数が少なかったので、半分の量で作りました。

          

< 作り方 >

① 板チョコレートを細かく割り、電子レンジにかけ、溶かします。

② 卵を割り、卵白と卵黄に分け、卵白を泡立てます。

③ ①のチョコレートが溶けたら、卵黄を混ぜ、泡立てた卵白を入れます。

④ ケーキ型に③を流し込み、180度のオーブンで25分焼きます。

                

↑ 今日は半分の量で焼いたので、四角のケーキ型で焼きました。

                 

↑ 粉砂糖をかけました。

                

お好みで生クリームを添えてもおいしいです。

今回はミルクチョコレートを使用しましたが、ブラックチョコレートやビターチョコレートでもOKです。

小麦粉など一切使っていませんが、卵と板チョコレートのみで作ったケーキとは思えないような

スポンジのようなフワフワ感があります。

このチョコレートケーキを友人のお宅でごちそうになり

その簡単なレシピにびっくりして、自宅でも作るようになりました。

ちょっとチョコレートケーキが食べたいな!と思ったら

買いに行くより早いかもしれません(*^。^*)

                   

いかがでしたか?~~~ヽ(^。^)ノ

メイク・パーソナルカラー・骨格診断・トータルファッション等に質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで ご連絡下さい。

お待ちしております(@^^)/~~~

**********************************

体を温める飲み物

料理 3,122 Comments

毎日がとても寒く、横浜近辺でもマイナスの気温となっています。

もともと、わたしの出身は北海道なのですが、北海道は雪も降るし、

ものすごく寒いのですが、家の中はとても暖かくポカポカです。

窓は二重窓で、壁には断熱材がしっかり入っている上に暖房設備がよく

床暖房も入っているので、家の中では薄着。

でも、関東にやってきて、気温は北海道より15度以上暖かいのに

家の中が寒いんです。特に足元が。

もちろん、暖房もつけていますが、うちは床暖房がないせいかしら?

どうしても足が冷えるので、

冷えに効くというシュウガを飲むようになったのですが

毎回、ショウガをおろして、紅茶に入れたり、

お湯にはちみつとショウガを入れて飲んだりしていたのですが

この毎回、ショウガをおろすのが面倒臭くて、どうにかならないものかと思っていたら

黒糖しょうがパウダーという品物を

南番屋(関東エリアに展開しているお店でコーヒーや紅茶の専門店)で発見。

でも、検索しましたら、インターネットでも、同じ品が売っていました。

黒糖しょうがぱうだー 498円。

                 

これが簡単でおいしいです。

黒糖は多くのミネラル・ビタミンが含まれ、疲労回復に即効性があり

黒糖の中の黒い部分に含まれるフェニルグルコジという成分が

当の吸収を抑える働きがあるといわれ、白糖と比べ血糖値の上昇が緩やかで

空腹感・食欲を抑えるのでダイエットにもOK。

ショウガも粉末にしても、効能は落ちないというのでGOODですね。

作り方も簡単で この黒糖しょうがパウダーをティスプーン2杯ぐらいに熱湯をそそぐだけ。

粉末なので、料理やお菓子作り、ヨーグルトに入れてもおいしいそうです。

           

いかがでしたか?~~~

メイク・パーソナルカラー・骨格診断・トータルファッション等ににご質問がある方は

上海カルチャーメールフォームまで。

お待ちしております(*^_^*)

*****************************

女性にお薦めドリンク

料理 3,332 Comments

昨年、韓国人の友人ができてから

韓国コスメ、韓国の食べ物など、いろいろ教えてもらっているわたしですが

特にこの頃、いいなぁ~と思うのが

ザクロ酢です。

ザクロ酢は代謝を促進させる作用を持つとされる酢酸が含まれており

アミノ酸も豊富で更年期障害を改善しながら、美肌作りも目指せるドリンクとして

韓国女性は5人のうち1人はザクロ酢を飲んでいると言われているそうです。

ザクロの果実の中に女性ホルモンのエストロゲンとよく似た作用がある栄養素が

含まれていることから、昔から民間薬として使用されており、

婦人系の妙薬、風邪の予防薬としてもよく知られているそうですよ。

ザクロ酢、韓国では 紅酢(ホンチョ)という名称で売られていて

ナント、日本では、KARAがCMキャラクターになっていて

よく、電車にポスターが貼られています。

うちの近所ではこのKARAのパッケージの紅酢しか売っていなくて、

逆にこのKARAのパッケージが効くのかな~?なんて思って、購入しなかったのですが

韓国人の友人に韓国版(↑のハングル文字のタイプ)をもらって飲んだら

おいしい♪

友人からもらった紅酢を飲み終えてから、このKARAのパーッケージの紅酢を飲んでいます。

味は甘酸っぱいジュースな感じでとても飲みやすく、

あ、でも、お酢なので、薄めて飲まないと、ものすごくすっぱいです。

わたしのお気に入りの飲み方はは炭酸水割りです。

炭酸水も効能がいっぱいあって、筋肉の疲労物質である乳酸を体外に排出し

疲労回復を促進します。

整腸作用もあり、胃の中でガスを発生させることで満腹感もでます。

(ダイエットにもいいらしいです)

ちなみに牛乳で割ると、イチゴミルク系の味がします。

値段が500mlで700円~800円くらい。

上海でも韓国スーパーで売っています。

上海市長寧区古北の万化広場の1004MARTにも売っていました。

(以前に買ったので、もしかしたら、現在も売っているかわかりません、

売っていなかったら、ごめんなさい。次回、訪中した際にチェックします)

この紅酢、優秀なのが、お料理に使ってもおいしいです。

ドレッシングに加えたり、りんご酢のような感じに使えます。

もともと、ザクロはフルーツなので、ドレッシングなどに入れるとさわやかでフルーティになりますよ。

酢豚の甘酢にちょっと入れたら、すごくさわやかでした!

女性にうれしい効能がたくさんあって、そしておいしいなんて一石二鳥ですね(^^)V

                          

コメント欄に皆さん、うれしいメッセージをたくさん頂いて、感謝しております。

あまりウエッブに詳しくなくて、たぶん、このコメントはわたしだけしか読めない設定になっています。

コメントを寄せて頂いている皆様、本当にどうもありがとうございます。

皆様、コメントも反映できるようにしていけたら・・と思っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

*************************************

お肌プルプル圧力鍋で作る牛すじカレー

料理 3,302 Comments

お肌はスキンケアやメイクも大切ですが、口に入れる物ももとっても大切です。

中国だとフカヒレやすっぽんなど食べる機会がありますが、牛すじで作るカレーもコラーゲンたっぷりでお肌プルプルに。

牛すじはお手頃で、ナント黒部和牛の牛すじ肉が100g140円でした(*^^*)

材料

牛すじ 500グラム たまねぎ 3個  じゃがいも 3個 にんじん1本 カレー粉数種類まぜて1箱分 水1500ml

作り方

①牛すじは臭みをとるため、2回ほどゆでこぼす。

②牛すじを好みの大きさに切る。ゆでこぼしをした後の方が切りやすい。たまねぎ2分の1、ジャガイモ2分の1、にんじんも大きく切る。

③圧力鍋に水1500mlと②で切った材料を入れる。圧力鍋で作るので材料を大きく切らないと形がほとんどなくなってしまうので。

④火にかけおもりがシューシューいいだしたら、弱火にして15分煮て、火を止め、圧力が下がるのを待つ。

⑤圧力が下がったら、カレールウを入れ、出来上がり(数種類のカレー粉1箱分というのはメーカーによってルーの材料が違うので、混ぜて使うと深みが出る。これはお好みなので好きなカレールウを)

牛すじが溶け出し、濃厚なカレーとなるので、出来上がりをすぐたべてもグーです。 好吃!!

圧力鍋は圧力が下がってから、ふたを開けないとヤケドするので要注意です。

いいにおいを嗅ぎつけてきた我が家のワンコ♪

go to TOP