美肌スープ プゴク

料理 美肌スープ プゴク はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

今日は美肌スープ プゴク の作り方を紹介したいと思います。

プゴクって何?と思う方も多いと思いますが

韓国料理で、美肌を保つスープとして有名なんです。

韓国の伝統調味料と干しダラを使って作られたスープで

プゴグ=プゴ(干しスケトウダラ)を入れて煮込んだスープという意味です。

プゴクは、美味しいだけではなく、

栄養価は非常に高く、また、体内での吸収のよいコラーゲンなど、

美容成分もたくさん含まれており、

これによって、張りのあるみずみずしい肌を保つことができ、

また、体を温めてくれて、体内の不純物を取り除き、二日酔いにも効くなど、

いろいろな効果があります。

以前、友人に誘われて韓国系のイベントにこのスープが出ていて

そのあっさりしたダシの利いたスープのおいしさに友人共々、感動しました。

美味しいうえに美肌効果満点なんて、女性にとって、うれしいスープですよね!

友人が主催者の方から作り方を教わり、わたしも作るようになったのですが

これが本当に簡単なんです。

      

用意するものが 2人分で

干しスケソウダラ 5センチくらいのもの3~4本

ダシダ (韓国調味料) 大さじ1

ゴマ油 大さじ1

水 700CC

お好みで 卵1個、大根8センチ分くらい、ネギ

画像 197

 今回、わたしが用意したものはカルディで買いました。

ダシダは牛肉が原料の韓国調味料で日本でいう本だしみたいなものです。

輸入食品雑貨店においてありますし、大きなスーパーでもありますよ。

100g入りで200円くらい。

プゴクの作り方

① 干しスケソウダラを水に30分くらい戻します。

   その際、戻し水はスープのいいダシになるので、捨てずに使います。

② 戻したタラを軽く、水分を拭き取り、ゴマ油少々でいためます。

  このゴマ油で炒めることがタラの風味を出し、とてもおいしく仕上がります。

③ 炒めているタラからいい香りが出たら、戻し水+水の合計で700CCぐらいと

  短冊切りにした大根を入れ、沸騰したら、ダシダ大さじ1をいれます。

④ 中火にして、大根が煮えたら、味を見て、足りないようだったら塩で整えます。

⑤とき卵とネギをいれたら、完成です(*^^)v

画像 198

 

 

ネットで検索したら、美魔女が飲んでいるという話題のスープなんですね。

知らなかったのですが、美魔女が飲んでいるというのもうなづけます(^^♪

簡単に作れて、おいしく、美肌になるというスープ

本当にお勧めです。

いかがでしたか?~~~

トータルファッションのこと、メイクのこと、耳つぼなど

疑問、質問がありましたら、上海カルチャーまでご連絡くださいませ。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

ビューラーの選び方

メイク ビューラーの選び方 はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

毎日、花粉が舞っている日々ですが、

悲しいかな・・わたし自身がものすごく性能のいい花粉探知機なので(~_~;)

探知しまくりです(>_<)

窓に近づくだけで、警報鳴りまくり(泣)

こんな時はメイクはしたくないと思うのですが

夏並みの暑さも加わって、紫外線が半端なく降りそそいでいます。

メイクは紫外線対策の一番の武器となるので、

花粉で目が腫れようが、鼻水が出ようが頑張ってメイクしております。

ただ、普段よりずっと目が敏感で、

アイメイクはアイラインをほんの少しとマスカラのみですが、

この時に目の印象を左右する道具があります。

それはビューラーなのですが

ビューラーの選び方によって、まつ毛の上がり具合がとても変わり

まつ毛が下がりまつ毛だから上がらない、少ないから上がらないと思っている方は

一度、自分の持っているビューラーが自分の目元に合っているか

確認するのも、目元をパッチリ見せる近道となります。

<ビューラーの選び方>ですが

まず、自分に合わないビューラーを使うと

○ 目のまわりの皮膚をはさんだりする。

○ きれいに上がらない。

○ 目頭~中央の間はカールが出来るが目尻はできない  

↑のようなことが原因で、ビューラーが苦手・・と思われる方もけっこういます。

これは自分の目の幅(寸法)や目の堀の深さにビューラーがあっていないのが原因で

自分の目のサイズに合ったビューラーを選ぶととても簡単にキレイなカールが出来て

まぶた(皮膚)をはさんでしまうということはなくなります。

選ぶ際に一番大切なポイントはビューラーのカーブです。

ビューラーによって、カーブが異なり、高い山のようなカーブがあるものや

低い山のようなカーブ、ほとんと平坦なカーブのないものとあります。

           

ビューラーが高い山のようなカーブ→ 彫りが深く、目がパッチリ二重のタイプ

この方々のお勧めビューラーが SUQQU アイラッシュカラー 2100円

pdt342559

 

 

ビューラーが低い山のようなカーブ→ 目元があまり大きくなく、奥二重や一重のタイプ

こちらの方々のお勧めビューラーがRMK アイラッシュカラー 1050円

pdt2926512

 

 

 まつ毛がキレイに見える状態は扇が開いたようならせんを描いた状態です。

まつ毛の上がり具合が1ミリ~2ミリ上に上がることで

目元の印象は変わるので、この1ミリ~2ミリをあなどってはいけません。

メイクは目の錯覚なので(笑) 上手に錯覚を利用しましょう(^o^)/

    

いかがでしたか?~~~

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・耳つぼについて

疑問・質問がある方は上海カルチャーメールフォームまで

ご連絡ください。お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

進化している花粉症の薬

ひとりごと 進化している花粉症の薬 はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

週末に日本に帰って来ました。

日本に帰った途端、花粉症が爆発です(>_<)

元々、秋のブタクサに反応する花粉症なのですが、

今年は、春も出てしまいました(@_@;)

例年の5~6倍の花粉の量といいますので、花粉症で悩んでいる方多いですよね。

わたしも目が開けていられず、

花粉が目に入って来るのが肉眼で見えるような感じです(>_<)

帰国した日はちょうど休日だったので、

すがるような気持ちでドラッグストアに駆け込みました。

薬剤師さんお勧めの薬、

『久光製薬 アレグラFX』を買ったのですが、試したら・・

\(◎o◎)/!効果てきめん!!スゴイです、この薬!!

眠くなりずらく、ボーとせず、脳に影響が少なく、普通に生活ができます。

病院で処方される薬とほとんど同じような成分らしく

売薬なので、普通にドラッグストアや薬局で買えます。

今まで病院で処方される薬は花粉症が発症する1か月前くらいから

飲み始め、予防する薬だったので

飲んですぐ効き、普通にドラッグストアで買えるという便利さに感激しました。

テレビのCMでもやっており、

様々な制約会社から似たような薬が出されているようです。

医学の進歩はスゴイですね!!

毛穴レスに見せるテク二ック

メイク 毛穴レスに見せるテク二ック はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

先日、友人に誘われて、フラダンスの体験をして来ました。

Kちゃん、ありがと (^o^)/

イメージは↓こんな感じです。こちらは映画のフラガール

images

 

フラダンスって、はたで見ると優雅で癒しの踊りなんですが、

いざ、やってみると足腰使って、かなりの運動になります。

白鳥と同じですね~

湖の上ではスーととても優雅にすべるような動きですが

水面の下では足はものすごく水をかいているんですよね、白鳥は。

001_113

フラダンス、友人はとても優雅でBeautifulでしたが(#^.^#)

わたしは盆踊りのような、コソドロのような、何ともま~イタタな踊りでした(>_<)

見るのとやるのは大違い、奥が深いですね~☆☆☆

でも、女子力上がりそうですよ↑↑↑ フランダンス↑↑↑

          

さて、さて、今日のテーマですが<毛穴レスに見せるテクニック>

汗ばむ季節になって、日差しも増して、冬より毛穴が目立つ気がしませんか?

実際は毛穴が大きく(開く)なっているわけではありませんが

化粧崩れのしやすい季節でもあるので、冬より気になってしまうという傾向にあります。

毛穴レス見せるのテクニックは下地とファンデーションとお粉(フェイスパウダー)を

サンドイッチのように挟んでいきます。

① 下地を塗ります。

  できれば、毛穴を平らに見せてくれる下地がりますので

  それを使うと、尚更いいですね。

  いろいろなメーカーから出ていますが、

  有名な品はイヴサンローラーランのトップシークレット、かなりお値段が張ります。

  そこまで高くなくて、いい感じの隠し具合は

  ポール&ジョーボーデ モイスチャアライジングファンデーションプライマー 3765円

  この下地は化粧崩れを防ぐことでも有名です。

  空港の免税店にも入っています。

  130047

② お粉(フェイスパウダー)を薄く重ねます。

  余分はお粉をブラシで落とします。

  ファンデーションを塗る前にお粉を重ねることにサラサラ感が増して

  肌が均一に見えます。

③ ファンデーションを塗ります。

④ ファンデーションの上からお粉(フェイスパウダー)をはたきます。

  ブラシで余分なお粉を落とします。

  ブラシで余分なお粉を落とすことによって、肌に透明感が増し、

  サラサラになります。

下地→お粉→ファンデーション→お粉。お粉(フェイスパウダー)でサンドすることで

毛穴レスの肌になりますし、化粧崩れも防ぐので、夏メイクにはかなり有効です。

メイクアップアーティストの中では、このやり方は鉄板なので、

うまく使いこなすと、プロの仕上がりになりますよ(*^^)v

ただし、お粉が多いと厚ぼったくなるので、薄く薄~く重ねて下さいね!

     

いかがでしたか?~~~

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・耳つぼなど

疑問・質問がある方は上海カルチャーメールフォームまで

お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

紫外線対策を始めよう

スキンケア 紫外線対策を始めよう はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

すっかり春らしくなってきて、オーバーを着ていると暑いと感じる日も多くなってきました。

この季節になると、気温の変化も激しく、寒かったり暑かったり・・

体は衣類で調節できますし、直接外気に触れることは少ないですが

顔(肌)は直接外気にあたり、肌が一番荒れやすい時期が春です。

この季節はまだ冬仕様の肌のままで

紫外線も冬の間は弱くなるのにともなって

肌も紫外線に対する防御率が落ちますが、

紫外線が弱いので、さほど問題にはなりません。

3月になると、いっきに紫外線量が増え、真夏と変わらない量なので

肌は冬仕様のままで、紫外線のみが高くなるので

この時期から紫外線対策をしないと、エライことになってしまいます(>_<)

夏より今の時期の方が日焼けしやすいんです(@_@;)

ただ、気をつけなくてはいけないのが、

この時期は1年の間で肌が一番敏感になっている時なので、

暑くなってきたとはいえ、

スキンケア商品を冬のものから春夏ものにいきなりチェンジすると、

吹き出物ができたり、炎症を起こすこともあります(@_@;)

スキンケア商品をチェンジするなら、肌が落ち着く4月中旬~5月頃にしましょう。

スキンケア商品をそのままで、紫外線対策をプラスするのが、この時期の対策です。

① 日焼け止め(化粧下地兼用日焼け止めでもOK)を必ず塗る。

   できれば、頬の部分は一番シミのできやすい部分なので、頬のみ2度塗りを!!

② 朝おこなったメイクは一日中持つと思うのは大間違い。

  ランチタイムあたりに落ちた部分(はげた部分)は手直しを。

③ 汗ばんでくると、肌がうるおっている気がしてしまいますが

  この時期はまだ乾燥している時期なので保湿を十分に。

肌の老化三大要因が 紫外線・乾燥・喫煙 です。

紫外線もコワイですが、乾燥は肌のキメを壊すので、

肌のキメが整っていると、紫外線にあたっても肌のバリア機能が働いて

老廃物としてメラニンを追い出してくれます。

プラス、肌がうるおっていると、見た目年齢がダウンして、若く見えます~(*^^)v

そうそう、スッピンでベランダにちょっとだけ洗濯物を干したり

幼稚園のお迎えに行ったり・・と、つい、やってしまいますが

スッピンで10分間、毎日1週間続けると、

真夏のビーチで2時間ガンガン日焼けするのと同じ量の紫外線を浴びてしまいます。

チリも積もれば山となります・・(~_~;)

ただ、今の時代、出来てしまったシミやそばかすなど、

キレイに取れる時代になったので、出来てしまった場合は取ることも可能です。

いい時代になりましたよね~

       

いかがでしたか?~~~

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・耳つぼ等について

疑問・質問がある方は上海カルチャーメールフォームまでご連絡下さい。

お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

ナチュラルメイクのやり方

メイク ナチュラルメイクのやり方 はコメントを受け付けていません

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク講師の島谷です。

生徒さんからナチュラルメイクのやり方を教えて下さいと

言われることが多いのですが、

実はメイクの中でナチュラルメイクが一番難しいんです^_^;

メイクをしているにもかかわらず、ナチュラルに見えるというのは

かなりのワザが入っており、一見、薄化粧にすればOKと思っている方も多いのですが

薄化粧によって、クマやくすみが出てしまうと

それはナチュラルというよりもスッピンもしくは手抜きメイクに見えてしまいます(~_~;)

芸能人のメイクを見ると、ナチュラルで素敵だなぁ~と思いつつ、

さすが!!といつも感心します。

メイクアップアーティストがナチュラルに見えるよう、きちんとメイクをしているからです。

ナチュラルメイクはその名の通り、自然に見えるということが前提なので

あまり強い色や濃い色は使えません。

自然に見えるようアイシャドウはうすい茶系(カフェモカのような色)、イエロー系

チークは肌の血色が良く見えるオレンジ系、コーラル系を使います。

口紅は唇に近い色やグロスでツヤ感を出す感じですね。

ずばり、イエローベースの方にお似合いのトーンになります(*^^)v

ブルーベースの方はチークをあまりピンクの強調しない淡い色のピンク系を使うと

良いですね。

まず、ナチュラルメイクに必要なのはしっとりした肌です。

乾燥を防ぎ、スキンケアをしっかりしましょう。

ちょっと乾いているな・・と思ったら、化粧水のコットンパックをします。

肌がしっとりしているとメイクをしても、うるおった感じが表面に出て来るので

しっとりツヤツヤに見えます。

ナチュラルメイクのやり方ですが

① 下地で色調整をします。

   ちょっと明るめのベースを選び、顔のトーンを上げ、くすみを飛ばします。

② リキッドファンデーションは自分の顔の色より少し暗めの色を選んで全体に塗り、

  キレイなスポンジでポンポンと軽く叩きます。

  余分な油分が取れ、ファンデーションが密着し、肌表面をなめらかに見せます。

  パウダリーファンデーションはどうしてもマットな感じに出てしまうので

  リキッドファンデーションがお勧めです。

   目のまわりにコンシーラーを重ねます。

   こうすることで、目のまわりがハイライト効果で明るくなり、

   目のまわりのクマやくすみも カバーできます。

   お粉(フェイスパウダー)を薄く重ねます。

   お粉を薄く重ねることで、マットではないツヤ肌になります。

③ 眉は自然な形で整え、ちょっとボヤッとした感じがナチュラルメイクに合います。

④ アイシャドウはラメ感が少ない物を選び、色もカフェモカのような淡い茶色や 

  目元にあまり色の出ないものを選ぶと自然に見えます。

⑤ アイラインは上まぶたのみにあまりラインを強調させないよう細めにいれます。

  茶色のアイラインで入れるとよりナチュラルになります。

  マスカラも軽めにつけるとさわやかで自然です。

⑥ チークは頬の一番高いところを中心にふんわり入れます。

  イメージはお風呂上がりのような感じです。

⑦ リップはあまり色を強調せず、血色がよくみえ、唇の色に近い色を選び

  グロスを軽くのせます。

書き出してみると、中々、大変そうに思えますが

ナチュラルメイクの一番のポイントは肌作りです。

カバーしながらもファンデーションの厚みを見せないことが大切なので、

下地やコンシーラーでうまく隠して下さいね(*^^)v

        

いかがでしたか?~~~

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・耳つぼ等の疑問・質問が

ありましたら、上海カルチャーメールフォームまでご連絡下さい。

お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

孔子の言葉

ひとりごと 孔子の言葉 はコメントを受け付けていません

孔子の言葉に

子曰く、吾れ

十有五にして学を志す。

三十にして立つ。

四十にして惑わず。

五十にして天命を知る。  

六十にして耳順がう。

七十にして心の欲する所に従って、短を踰えず。

         

わたしは15歳で学問を学び

30歳になって独立した立場を持ち、

40歳になってあれこれと迷わず、

50歳になって天命をわきまえ、

60歳になって人の言葉が素直に聞かれ、

70歳になると思うままにふるまって

それで道をはずれないようになった。    

         

きのうはわたしの誕生日でした。

子供の頃は誕生日が待ち遠しく、楽しみな日だったのが

いつからか、あまりうれしくない日になってしまいました。

『四十にして惑わず』とありますが、あれこれ迷ってばかりです。

愛犬が11歳になり、人間の年で考えると60歳になるそうですが

犬はいつも自分の気持ちに正直に生きており、迷うこともありません。

犬のように素直に自分の気持ちのまま生きられたら・・

五十にして天命を知る ことができるのでしょうか?

今年こそは迷わず、まっすぐ歩いて行けたらと思います。

go to TOP