ソフトジェルネイルについて

メイク ソフトジェルネイルについて はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

10月21日~11月3日まで上海に参ります。

上海・古北にてトータルファッションレッスンを行います。

ジャピオンの広告に掲載させて頂いておりますが

2時間×4回=8時間 1000元 振替可能です。

月曜日・水曜日コース 10時~12時

10月22日・24日・29日・31日

火曜日・木曜日コース 10時~12時または14時~16時

10月23日・25日・30日・11月1日

席にまだ余裕がございますので、ご興味のある方はご連絡をお待ちしております。

       

今日のテーマ< ジェルネイル(ソフト)について >ですが

わたしはネイルが大好きで、ここ数年、ジェルネイル(ソフト)をつけております。

爪がキレイだと、とてもハッピーな気持ちになってテンションが上がります(^^♪

自分でセルフジェルネイルをやりたいとも思っており、日々、研究もしているので

今日は知っておくとためになるジェルネイル(ソフト)につて書いていこうと思います。

ジェルネイルはソフトとハードがあります。

一般的に普及しているのはソフトですね。

ハードは持ちがいいのですが、取り外しが困難で、取り外す時には

やすりで削って外すしか方法がありません。

ネイルサロンでもハードの方が手間がかかるので

ほとんどのお店がソフトジェルに移行しています。

ソフトはだいたい3週間持ち、除去液でOFFできるので

日本では80%以上のネイルサロンはソフトジェルネイルしか取り扱っていません。

ソフトは大まかにわけて、カルジェルとバイオジェルとがあり、

ブランドの名前です。

化粧品でいう資生堂とカネボウみたいなものですね。

カルジェルとバイオジェルの違いですが、

数年、いろいろなネイルサロンでソフトジェルネイルをしてきましたが

ほとんど差がないと思います。

爪によって、合う合わないはあるかもしれませんが

見た目の出来具合、持ち具合、持つ長さ等を総合的に判断しても

変わらないというのがわたしの感想です。

ただ、カルジェルの方が柔らかいので、爪が柔らかめの方は

カルジェルの方が合うかもしれません。

ただし、今のお客様のニーズが安くて、キレイ、持ちがいい というのが前提なので

ジェルネイルも価格破壊で、4000円~8000円が主流となりました。

以前は1万円~1万5千円が主流でしたが(~_~;)

ですので、ソフトジェルの仕上げにハードジェル液を最後にコーティングするという

ネイルサロンがほとんどです。

ハードジェル液でコーティングすることによって、光沢+強度が増し

安い+キレイ+持ちがいい が実現しました。

ですので、ソフトジェルといいつつ、

ソフトジェルのみで仕上げているネイルサロンは少ないのが現状です。

ハードジェル液を仕上げにコーティングすることでデメリットはないので

ネイル業界もよりキレイに持ちを良くするための研究がなされています。

ただし、上海のネイルサロンはハードジェル液でコーティングしているお店は少ないです。

ですので、ネイルの持ちは上海より日本でした方が長く持ちますね。

ソフトジェルネイルのキレイさをどこで判断すべきか?

ネイルスクールでの検定に合格する条件ですが

爪の形(キレイにカットされているか)、ネイルの面が平面になっているか、

薄く仕上がっているか です。

でも、普段、わたし達がネイルを楽しむためには

○ 爪先の形がキレイに整っている

○ ネイルの表面がボコボコしていない

○ ある程度の厚み 

3点が重要です。ネイルは薄く仕上がっていると確かにキレイはキレイですが

その分、強度に弱く、薄くて仕上がりがキレイでもやっぱり3週間は持たせたいと思うと

ある程度、厚みがあると強度が増すので

出来上がりが少し盛り上がっているのが◎です。

いいネイルサロンの見つけ方ですが

カルジェル、バイオジェルを使用していますと出ていたら

質はOKと思って大丈夫です。

技術の面ではきちんと左右対称になっているか、上記にあげた3点をクリアーしていれば

OKです。

あとは立地やお店の内装によって、値段が変わって来るので

初めていくお店では、まずはプレーンなタイプのネイルをしてもらいましょう。

フレンチネイルなどがお勧めです。

プレーンなタイプは誤魔化しがきかないので、そこのお店の技術が出ます。

        

いかがでしたか~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

************************************************************

 

 

流行の涙袋メイク

メイク 流行の涙袋メイク はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

中国では国慶節(祝日)が終わると、急に秋が来たような感じがするのですが

皆さんはいかがですか?

日本も風が冷たくなり、先週までは半袖を着ていたので、

晴れ☀となると、つい半袖を着てしまって外出。

・・・鼻水じゅるりんとなり、

ティシュ配りのお兄さんを見つけた時には

天の助けと思いました^_^;

今日のテーマ< 流行の涙袋メイク >ですが

今、涙袋メイクが若い世代の女の子の間でとても流行っています。

その代表といわれているのがAKB48の板野ともみちゃんですね。

彼女はタレ目が愛らしく、涙袋がぷっくりして、

そこを強調させるようにホワイトのアイラインを涙袋の上に引いています。

こうすると、目にハイライト効果もプラスして、白目がキレイに見えるうえ

目が愛らしく大きく見えます。

昔から、アイドルの女の子はこの涙袋がぷっくりとしていて

菊池桃子ちゃんなんかがそうでした。

今、この涙袋をぷっくり見せる涙袋用アイライナーが爆発的に売れています。

この涙袋用アイライナーは若い女の子だけに使わせておくなんて

もったいない!!

コレ、いい仕事するんです(^^♪

やわらかいピンクよりのホワイト色で、涙袋もふっくらさせますが

目の下のくすみやクマもカバーするんです!

目の下が明るくなると、目がイキイキして見え、

そのうえ、瞳がウルウルしたようにも見えるので、

とても若々しく見えます。

ソニープラザやドラッグストアーに売って行って 

ピメル 涙袋用 美容液アイカラー 1260円

もし、こちらが手に入らないようでしたら、

アイシャドウでも代用できます。

ベージュがかったピンクや淡いピンクもしくオフホワイトのような色のアイシャドウを

チップにとって、涙袋(目の下)5ミリほど塗ります。

あまりラメ感が強くないものにすると、より自然な感じに仕上がりますが

お勧めはラメ感が入ってキラキラしたものの方がハイライト効果や

目元をよりキレイに見せるので、恥ずかしからずに思い切って

入れてみましょう(*^^)v

ちょっと旬のアイテムをプラスするだけで、今っぽい顔になり

オシャレ度がUPしますよ!!

            

いかがでしたか~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

************************************************************

化粧下地の効果

メイク 化粧下地の効果 はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

日本では台風が次から次へと来て、明日、早朝に関東エリアにも近づくそうです。

こういう時は外出もままならないので、

断捨離をすると(いらないものを捨てる)運気が上がる↑↑↑というので

断捨離を決行 (*^^)v

いるORいらない を決める判断は、

その品に心がときめくか、ときめかないかで決めるといいということなので

(心がときめかない品はもう、その役目が終了したということらしいです)

深く考えずに(深く考えると片付かないので)バンバン仕分けをしていくと

出てくる・・出てくる・・・(~_~;)

わたしはパーソナルカラーがウインターで、骨格がストレートという体型なので

オレンジやゴールド系、デザインではラブリー系が似合わないのですが

ゴールドの品やかわいい花柄とか実はすごく好きなんです。

つい好きだから、買ってしまった・・ゴールド系の靴や、花柄の服など・・

でも、顔の映りが悪かったり、太って見えたりして・・似合わない。

似合わないと結局は着なくなるんですよね(>_<)

好きな色や好きなデザインが自分が似合う色と似合うデザインとは限らないということを

いつも生徒さんにお話しているのですが・・

わかっていても、つい、買ってしまった品々の前で深く反省です(~_~;)

断捨離、定期的に行うといいですね。

もったいない、捨ててしまって申し訳ない気持ちでいっぱいに・・・

これからは何か買う時は、ちゃんと考えて買おうという抑制力にもなります!

              

今日のテーマ 『 化粧下地の効果』 ですが

レッスンをしていると、時々、化粧下地を使わず

ファンデーションを塗っているという方がおりますが、これはNGです。

化粧下地の効果ですが

① 大気中の刺激物(紫外線、外気、乾燥)から肌を守る

② 毛穴の余分な皮脂を抑えて、化粧崩れを防ぐ

③ 肌を毛穴やキメを目立たなく滑らかに整えて、ファンデーションをの肌への密着力を高める

④ ファンデーションの添加物が毛穴にたまるのを防ぐ

⑤ 肌色の補正ができる

⑥ クレンジングの際、落しやすく、肌を傷めない

  (化粧下地によりファンデーションが肌の奥まで入っていかないので)

化粧下地は肌の凹凸をカバーし、ファンデーションのノリを良くすることだけではなく

肌を保護するという役目があります。

化粧下地を塗って、ファンデーションを重ねると肌が厚塗りになるから

イヤという方は化粧下地の量が多いか

ファンデーションとの相性が悪い場合がほとんどです。

厚ぼったくなりたくない方は、化粧下地を塗った後にキレイなスポンジで

ポンポンと軽く叩くと余分は油分が取れ、肌の密着度も上がりますので

ぜひ、試して下さいませ。

        

いかがでしたか~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

************************************************************

ツヤツヤに見せるハイライト

メイク ツヤツヤに見せるハイライト はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

先日はハイライトの効果について書きましたが

今回はツヤツヤに見せるハイライトについて書いていきたいと思います。

先日、レッスンの中でも話題になったのですが

 『年齢が上がるとメンテナンスにお金がかかる(~_~;)』

確かにそうなんです。

若い時には大してお手入れをしてなくても、

朝、起きた時には肌も体もリセットされておりましたが・・

今では、顔や首にシワが出来ないよう、寝方まで気をつけております^_^;

眠り方、眠る方向、大切なんですよ!!

高い枕で寝ていると首のシワの原因になりますし、

頭の方があごより上がった状態なので、首と顔にたるみができるので

チリも積もれば山となるではないですが・・

これを毎晩、寝ている間にやっていると、コワイことに(;一_一)

横向き(片方の頬を下にすること)もNGです。

下のほうになっている顔(頬や目尻)が枕とはさまれ、

ほうれい線や目尻の小じわの原因になります。

どんなにたくさんのお手入れをしても、高い枕をして寝たり、

横向きに寝たりしていると、美容液やクリームの効果などでは追いついてはいきません(~_~;)

一番いい方法は赤ちゃんの寝方。

低い枕で手はバンザイ\(-o-)/ ←こうやって寝ると横向きの姿勢にならないんですよね。

最初、違和感がありますが慣れるとぜんぜんOK ですよ(*^^)v

今日のテーマ <ツヤツヤに見せるハイライト >ですが

ハイライトにも粉のもと練り状のクリームタイプがあります。

粉タイプは粉+細かいラメやパールが入っており、

つけるとこのラメやパールが星空のように細かくキラキラ感となります。

練り状のクリームタイプは質感はねっとりしており、

口紅やクリームチークのような感じで、

肌にのせると、玉虫的な濡れたようなツヤツヤ感が出ます。

キラキラ感がいいか?ツヤツヤ感がいいか?

これは好みにもよりますが、

これから寒い季節に向かっているので

ツヤツヤ感もお勧めです。

夏にこのツヤツヤタイプをつけると、肌がツヤツヤに見える分、

一歩間違うと、汗ばんでいるように見えてしまうので、

わたしは夏にはあまりお勧めしていません。

夏はキラキラしている方がきれいです。

この練り状(クリームタイプ)のハイライトはクリームチークのような口紅のような質感なので

冬には乾燥も防ぐという利点もあります。

お勧めは NARSのザ・マルティプル 5040円(税込み)

 

 このNARSのザ・マルティプルは名前の通り、マルチに使え

アイシャドウやアイシャドウの下地、クリームチークとしても使えます。

色も8色展開なのですが、ハイライトとして使うのなら一番白っぽい品を選ぶと◎

白ぽいので、アイシャドウの下地として使うと

上からパウダーアイシャドウを塗ると持ちがよくなり、目元の乾燥も防ぎます。

ただ、1つ、気をつけなくてはいけないのが

つけ過ぎるとサバのようにテカテカします。

お勧めのつけ方はリキッドファンデーションをつけた後に

このザ・マルティプルをつけて、上からフェイスパウダーでおさえます。 

そうすると、若い世代の女の子のような肌の下から沸き上がったようなツヤ感になります。

つける場所はCラインや目の下の三角ゾーン、Tゾーンなど。

5040円と金額がはりますし、免税店でもNARSは入っていませんが

つけてもつけても減っていきませんので、

1本持っているとかなり持ちます。

             

いかがでしたか?~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

*************************************************************

 

 

イキイキ見せるハイライト

メイク イキイキ見せるハイライト はコメントを受け付けていません

少しずつ気温が下がってきている上海ですが、

このまま、秋へ突入するのでしょうか?

北海道育ちなので、夏の暑さにめっきり弱いのですが

夏の食べ物の枝豆が大好きです。

うちの近所におじさんご用達のラーメン屋兼定食屋さんがあるのですが

たぶん、駐在員太太は絶対選ばないようなお店です。

でも、オーナーご夫婦が気さくな方で、あの笑顔につられて

つい、行ってしまいます。

おじさんご用達のお店なので、女性1人で入っていくと

ジーと視線を感じますが、そんなの気にしない、気にしない。

そこで必ず、注文するのが枝豆。

粒が大きくて、固めのゆで加減がお気に入り(^^♪

冷やし中華もごくごく普通の冷やし中華ですが

普通だからこそ、なんだかうれしい。

昭和を感じさせる店内やメニューが、疲れている時にちょっと癒されます。

おしゃれじゃないところがいいのですよね。

今日のテーマですが< イキイキ見せるハイライト >

人は朝、メイクをしても、午後にはハーフトーン、顔色が落ちると言われています。

午後になると、どうしても疲れが出てしまうので、仕方ないことですね(~_~;)

特に疲れが見えてしまうのが、目の下。

この目の下を明るくするだけで、肌が元気に見え、くすみも飛びます。

明るく見せる応急処置の役目もするハイライトです。

① ハイライトを目頭の下から黒眼の下まで入れます。

② 次に目頭から斜め下に向かって(頬に向かう感じで)入れ

  三角形になるように入れます。

↑ のようにハイライトを入れると目元のくすみや疲れが取れ

イキイキして見えます。

ハイライトは1つ持っていると、すごく便利です。

朝のメイクの時に目尻のCライン(目の下とほほの間)

あごの下、鼻すじ等に入れると立体感が増します。

目尻のCラインの部分はハイライトがレフ板効果になり

目元が明るくみえ、

くすみや小じわなども光で飛ばしてくれます。

こういうちょっとした小ワザの効く品を持っているだけで

アンチエイジング効果が増したり、メイク上級者に見えたりするので

上手に活用するといいですね。

 

いかがでしたか?~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

**************************************************************

ファンデーションの白浮きを防ごう

メイク ファンデーションの白浮きを防ごう はコメントを受け付けていません

メイクを美しく見せるコツというのがありますが

その中でも重要ポイントが、ファンデーションの白浮きを防ぐことです!

顔と首の色が違って見えたりすると、薄くファンデーションを塗っていたとしても

どうしても厚化粧に見えてしまいがちです。

ファンデーションを購入する時は、首のところ(フェイスラインの骨の下あたり)で

色合わせをします。

そして、ファンデーションを塗る際には

塗っているところと塗っていないところの境を作らないこと。

フェイスラインと首、目の際、小鼻のまわり、髪の毛の生え際です。

ファンデーションは顔の内側→外側に塗って行きます。

目の際や小鼻のまわりはスポンジの角を使って、丁寧に塗って下さい。

髪の毛の生え際は髪の毛の部分まで塗るような感じで。

1つ注意する点に眉毛についたファンデーションはスクリューブラシで取ります。

眉毛にファンデーションが乗ったままだと不自然に見えてしまいますし、

アイブロウも乗りずらくなってしまいます。

ファンデーションは肌の色に合わせますが、

完璧に同じ色という品を見つけるのは難しく、

どうしても微妙に違ってしまうので、

特に目の際や小鼻のまわりなどファンデーションの塗り残しがあると

化粧崩れをしているようにも見え、きれいに見えません。

目の際、小鼻のまわり、フェイスラインなど、

少し丁寧に塗るだけで、印象がすごく良くなりますので

頑張りましょう(*^^)v

         

いかがでしたか?~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

**************************************************************

泣いてもキレイなアイメイクの仕方

メイク 泣いてもキレイなアイメイクの仕方 はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

                    

AKBの前田敦子ちゃんが今日、AKBを卒業するということで

特別番組をフジテレビで先ほどまでやっていました。

今、とっても輝いている女の子達なので、

どの子もとってもキレイ&かわいくて、

つい、テレビの前で一緒になって

歌いながら踊ってしまったわたしですが

ふと、気付くと泣いているAKBの彼女達はちっともアイメイク崩れがしていないんです!!

涙ボロボロ流しても、ぜんぜん崩れていなくて

さすが~~~と感心しました。

前田敦子ちゃんもしっかり黒のアイラインも入れ、

下まぶたにラメラメのラインも引いているけれど、

ぜんぜん崩れず、キレイ(*^。^*)

まつげは目尻よりに長さが出る、エクステをしていたと思うのですが

彼女のアーモンドの形の瞳に合っていて、とってもキレイでした。

涙を流してもキレイでいるためには、やっぱりコツがあります。

わたしのところに来て下さる生徒の皆さんから

時間が経つと目の下が黒くなってしまうという相談を受けますが

昔と違って、メイク用品もどんどん進化しています。

上手に活用して、

目の下がパンダから卒業しましょう@^^)/

ウォータープルーフのアイラインやマスカラが涙に強いと思っている方が多いですが

ウォータープルーフより、フィルムタイプのアイラインやマスカラの方が

断然、涙に強く、落とす時もお湯で洗えば、スルっと落ちるので簡単、便利。

フィルムタイプは温度に反応するので、38度以上のお湯でないと落ちないんです。

ですので、号泣しても落ちませんよ(*^^)v

初心者にも簡単に使えて、お手頃なのが

ラブドロップスもっと泣けるインパクアイライナー 1260円 色は2色

 

 

黒はくっきりパッチリな感じになり、ブラウンは優しい感じになります。

筆先も硬すぎず、柔らかすぎずで割りと細めに描けるリキッドアイライナーなので

どなたでも手軽に使えます。

マツモトキヨシやドラッグストア、スーパーなどで簡単に買えます。

マスカラはお湯で落ちると書いたあるものはすべてフィルムタイプなので

涙や汗に本当に強いです。

お勧めは初心者なら、クリニークのラッシュパワーマスカラ。

マスカラを塗る部分が細くて(スクリューになっている部分)短いので

まぶたの皮膚につきずらく、簡単につけられます。

ただ、あまりボリュームが出ないので、

細かい部分はクリニークを使って、ボリュームを出したい部分に

ゴージャスになるタイプのマスカラを重ねるのがお勧めです。

アイライナーとマスカラをフイルムタイプに変えるだけ

70%は目の下パンダとさよならできますが、

もう1つ大事な点はアイシャドーを色目の濃い色は塗ってはいけません。

濃い色を塗ると、どうしてもアイシャドーが目の下に落ちて汚くなりがちなので

アイシャドウを見て、キレイで明るい色を選ぶと

例え、落ちて崩れたとしても黒くはなりません。

特に泣いてもキレイなのがゴールドやシルバー系のラメが入ったもの。

まぶたにツヤ感も出て、大人っぽいセクシーな感じに仕上がります。

下まぶたにも細くラインのようにゴールド系やシルバー系のラインを

上まぶたより色目を濃く引けば、ウルウルお目々に見えてキレイ~~

若い女の子でしたら、下まぶたの目頭から目尻まで引いて、

大人は目頭から2/3程度まで引きます。

あんまりやり過ぎると昔のギャルっぽくなってしまうので

気をつけて下さいね。

            

いかがでしたか?~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

**************************************************************

 

一重をきれいに見せるアイメイク

メイク 一重をきれいに見せるアイメイク はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

7月中旬~8月末まで当スクールも夏休みに入っているため

講師、スタッフも休暇中でした。

日本人学校も夏季休暇が終わり、新学期が始まりました。

9月の新学期、漢方按摩講座、トータルファッション講座も9月3日(月)より始動します!

今日のテーマですが

<一重をきれいに見せるアイメイク>

レッスンの中でも、悩みを多く耳にするのが、一重のアイメイクです。

○ アイラインを引いてもまぶたで隠れてしまう。

○ 目元がきつく見えてしまう。

○ どのようにアイシャドウを塗っていいかわからない

○ 目を大きく見せたい 

今日は一重をきれいに見せるアイメイクのコツについて書いていこうと思います。

目を大きく見せたいために濃いアイラインを引いたり、

目をぐるっと囲みアイラインをしている方も多いですが

目を囲むと目元をぱっちり大きく見せると思いがちですが

目の印象は強くなりますが、囲んでしまう分、目の面積をギュッと縮めてしまうという

落とし穴も・・・。

一重の成功の秘訣は優しい目元を作る!!です。

もともと、二重と比べると涼しげな目元なので、

線を強く入れたり、濃いアイシャドウを入れるとキツイ感じになってしまいます。

手順ですが

① 上まぶたに明るいブラウンもしくはゴールド系のアイシャドウで

  グラデーションを入れるように塗っていく。

  まつげのつけねは濃い目に上に行くに従って薄く。

  アイライナーではなく、アイシャドウでまつげのつけ根から

  グラデーションを入れることによって、目を開けた時でも

  まぶたに入りこんでしまうこともなく、ラインの輪郭が優しくでるので

  シャープさを緩和しつつ、陰景のある、優しい目元になります。

② 下まぶたを明るくして、涙袋をふっくらさせる。

 ハイライトもしくはシルバーやピンク系のアイシャドウを涙袋にのせると

 涙袋にふっくら感が出て、優しく見え、ラメ感のはいったものを入れるとセクシーに。

最後にビューラーでまつげを上げ、特に黒目の上の部分にマスカラを多めにつけると

黒目が強調され、丸い目元になります(*^^)v

文章で表現すると、中々、難しいように感じますが

アイシャドウでグラデーションをつけ、下まぶたを明るくふっくらさせ、

マスカラで目を大きく見せるだけなので、

簡単にできますよ!

夏でしたら、アイシャドウブルー系やグリーン系でもきれいです。

 

いかがでしたか?~~~

メイク・トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・耳つぼ等のご質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしておりま~すヽ(^。^)ノ

***************************************************************

不器用でもうまく引けるアイライン

メイク 不器用でもうまく引けるアイライン はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

お盆ですね~

わたしもきのう、横浜にお墓参りに行ってきました。

実家のお墓は横浜の上大岡の近く、住宅街の真ん中にあるのですが

家、家、お寺、マンション、家 といった

お墓の隣りにマンションが建っていたり・・

よくお墓に対するイメージ、暗くてジメっとした感じが全くなく

太陽サンサン、苔やカビ(?)が入るすきまもないほど

明るいお寺&お墓です。

あまりにも太陽サンサンなので、気をつけないと熱中症になりそうなくらい・・

さて、さて、今日のテーマですが

< 不器用でもうまく引けるアイライン >

アイラインを引くのが苦手という方がけっこういますが

ガタガタなラインになっていると、けっこう目立ちます。

リキッドアイライナーは色が濃く出て、目をぱっちり見せますが

色が濃いので、ラインがガタガタだと、台無しですね。

では、どうやったらうまく引けるかですが、アイラインを引く前に

茶色のアイシャドウで下地の線を引いておきます。

出来れば、アイライン用のアイラインブラシという、筆先が細くできていているものもありますが

リップペンシルでも代用が出来ます。

茶色アイシャドウを筆先に取り、筆を持っていない方の手でまぶたをななめに引き上げ

まつげの生え際にアイシャドウを細く入れていきます。

その上にリキッドアイライナーやペンシルアイライナーでなぞって描いていくと

きれいにラインが入り失敗しません。

それでも、ちょっと難しいという方はテーブルや鏡台などに両ひじをつけて

(両腕で頬づえをついている感じです)

先ほどと同じように筆を持っていない方の手でまぶたをななめに引き上げ、

まつげの生え際にアイシャドウを細く入れていきます。

ひじが固定されているので、手がブレず、とても描きやすくなります。

アイラインはメイクの中で、難しい箇所なので、

キレイに引けるようになるまでは練習も必要です。

夜、メイクを落とす前にアイラインを引く練習を数分してから、メイクを落とすと

どんどん上達していきます。

慣れれば、簡単に描くことができるようになりますし、

茶色アイシャドウで下地を描く必要もなくなりますよ。

朝、忙しい時のメイク時間も短縮できて、キレイなアイラインも引けるようになるなんて

一石二鳥ですね(^^)

いろいろアイラインブラシを試してみましたが

一番描きやすいと思ったのが、RMKのアイライナーブラシ 2625円

いかがでしたか?~~

メイク・パーソナルカラー・骨格診断等の質問がある方は

上海カルチャー メールフォームまで、ご連絡ください。

お待ちしております。

***************************************************************

夏は美白系化粧品を使うべきか?

メイク 夏は美白系化粧品を使うべきか? はコメントを受け付けていません

トータルファッション・メイク講師の島谷です。

この時期によくレッスンにて聞かれる質問に

『美白化粧品に変えた方がいいですか?』があります。

わたしの答えは NO です。

美白化粧品は美白に効くように出来ているため、

保湿成分がどうしても少なく、肌が乾燥する場合がとても多いです。

美白系化粧品はレチノールなどの漂白作用のある物質が入っているため

乾燥しやすく、美白に一番効くように配合されているので

保湿成分は少なくなってしまいます。

ただ、店頭でスキンケア商品として販売されている美白系化粧品は

シミ・そばかすが改善するというより、予防対策としての化粧品なので

美白化粧品=シミ、そばかすとさようならではありません。

美白化粧品の中で、一番効果が発揮しやすいのが美容液ですので

(効能が凝縮されているので)

もし、シミ・そばかす対策として使用するのなら

顔全体に保湿系の高い化粧品で肌を整え

(保湿がどうして必要なのかは先回の『乾燥は老化の元』を参照してください)

シミやそばかすの部分のみ、美白系の美容液をつけます。

そして、ふたの役目をする乳液かクリーム、これも保湿系のものを使います。

肌をうるおった状態にして、紫外線をバリアする肌を作り

気になるシミ・そばかす部分にだけ、美白系美容液を使う。

化粧品だけで美白をするというのは中々、難しい面もあるので

体の中からも取り入れることをお勧めします。

美白に効果があるのがビタミンCとビタミンEです。

ビタミンCは肌を白くする作用があり、ビタミンEは血液をサラサラにする効果があります。

相乗効果のよって肌を白くしていきますが、コラーゲンの減少も防いでくれます。

           

いかがでしたか?

トータルファッション・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・耳つぼ施術など

ご興味やご質問がある方は上海カルチャーメールフォームまで

ご連絡をお持ちしております ヽ(^。^)ノ

***********************************

 

 

 

 

go to TOP